YSアリーナ八戸の交流スペース(長根ラウンジ)は、どうなってるの?利用方法などを紹介

ご安全に!! グルグルです。

2019年9月29日にYSアリーナ八戸がオープンし、早1か月が経過しました。その時の様子は、関連記事をご参照ください。10月末には、スピードスケート全日本距離別選手権が開催されました。

関連記事

ご安全に!! グルグルです。 2019年9月29日は、八戸市長根運動公園にYSアリーナ八戸のオープン日であり、スケートリンクとしての営業が開始した記念すべき日になりました。 オープン当日の1日の動きをお伝えし[…]

オープン日や選手権開催時こそ多くの市民が訪れましたが、イベントが無い日などは閑散な日々が続いており寂しい限りです。本日は、スケートリンク以外のYSアリーナ八戸を紹介し、リンク利用以外にも様々な形でYSアリーナ八戸を利用していただければと思います。

このYSアリーナ八戸は、スケートリンクや運動場としてだけでなく、市民の交流スペースとして開放されていることをご存知でしたか?その交流スペースを「長根ラウンジ」というそうです。


アリーナの観戦ベンチでの利用

スケートリンク内には、中地がありここにフットサルが可能な人工芝コートが1面あり、その反対側には、バスケットボールやバレーボールなどをプレイ可能なコートがあります。下の写真では、奥がフットサルとして、手前でバスケットボールを利用していました。

YSアリーナ八戸のリンク

アリーナ内の利用だけでなく、観戦ベンチは自由に出入りが可能となっています。スケートリンク内なのでひんやりとしていますが、cafeであったかいコーヒーを片手にスケート選手の練習を見学するのも良いですよ!!


交流スペースの概要

一般の入場口がある2階から3階には、ちょっとした交流スペース(通称:長根ラウンジ)があります。ここには、小さなブロックに分かれ、椅子とテーブルがあり、利用可能なWi-Fiスポットもあります。ちょっとした打ち合わせとして利用したり、使い方はいろいろありそうです。

blank

3階部分にはリンク内を一望できるガラス張りのエリアがあり、そこにも椅子とテーブルが配置されています。私が訪れた際は、スケート選手の保護者と思われる方々が談笑していました。

3階には貸し会議もありますがこの会議室は、VIP向け会議室らしく、一般への貸し出しはでしないそうです。(出典:八戸市のHP)リンクを一望しながらちょっとした会議をできれば面白そうだな~と思っていましたが、貸出しないのはちょっと残念でした。

blank


カフェのmenuはどうなってるの?

長根ラウンジにはカフェがあり、施設内唯一の飲食店です。2019年10月末時点で、YSアリーナ八戸内には自販機等は無いため、飲み物が欲しい場合は、体育館側の自販機を利用するか、ここで購入する必要があります。

blank

見た目は新しいだけあって、とってもおしゃれな感じ!!

気になるメニューですが、次の通りです。ちょっとした飲み物、ドーナツなどの軽食だけでなく、パスタやピザといったしっかりと食事できるメニューとなっており意外でした。このメニューの中から、バニラのソフトクリームを頂きました。スケートを滑った後だったため、糖分を欲していた体にはとても美味しく、一瞬でなくなってしまいました。

blank
YSアリーナ八戸内のカフェメニュー
blank
YSアリーナ八戸内のカフェメニュー

まとめ

YSアリーナ八戸内にある交流スペース(長根ラウンジ)の紹介でした。次回は、スケートの滑走方法、貸し会議室やアリーナの貸し切り方法など、具体的なYSアリーナ八戸の利用方法に関する記事を作成いたしますので、お楽しみに~

それではみなさま、ご安全に!!

YSアリーナ八戸_交流スペース
最新情報をチェックしよう!